アプリ開発

個人でアプリ開発は十分可能!ノウハウをすべて伝授します!

アプリ開発を個人でやることに興味があるけど、本当にできるか知りたい方へ。

アプリ開発に興味はあるが、どのように始めればよいのか分からないと考えていませんか?

本記事では以下の内容を解説します。

目次

  1. 個人でアプリ開発は十分可能!
    1.1. アプリ開発をするのに必要なもの
    1.2. アプリ開発にかかる期間
    1.3. 個人のアプリ開発で儲けるには
  2. アプリ開発を学ぶ方法は自分に合わせて決めよう!
    2.1. 独学で学ぶ
    2.2. プログラミング教室に通う
    2.3. 作りながら学ぶ

実際に個人でアプリ開発をした経験から、個人でのアプリ開発がどのようなものかを分かりやすく解説します。

個人でアプリ開発は十分可能!

アプリ開発を個人でやることは十分可能です。また、私自身もアプリ開発の経験から、個人でアプリ開発すること自体できることは証明できています。

アプリ開発をするのに必要なもの

実は、アプリ開発をする際に最低限必要なものはパソコンと専用のソフトウェアだけです。
ですが、アプリ開発をする際に知っておかなければいけないのがOSによって使用するプログラミング言語、ソフトが違うということです。
それを踏まえて、必要なものをリストアップしていきます。

iOS版(iPhone)の開発で必要なもの

Mac(パソコン)
Xcode(ソフト)
出来れば欲しい:iPhone

iOS版のアプリ開発をする場合、MacOSが搭載されたパソコンが開発に必須になります。それは、開発する際のソフトXcodeはMacのみでしか使用できないからです。

ちなみに、Macさえ持っていれば、Xcode自体は無料でダウンロードすることが可能です。

また、iPhoneを持っているとデバッグができるので、アプリ開発をするのであれば、ぜひとも一台は欲しいところです。

Xcodeのダウンロード手順については以下の記事にまとめているので、興味ある方はみてください。

関連記事
MacでXcodeのダウンロード・インストール方法<初心者>

  どうも、porukaです。 今回は、Macを使用して、iPhone用アプリ開発をまだ始めていない初心者向けにXcodeのダウンロード・インストール方法について詳しく解説します。 &nbs ...

続きを見る

Android版の開発で必要なもの

パソコン(OSは問わない)
Android Studio(ソフト)
出来れば欲しい:Android端末

iPhoneアプリ開発に比べれば、パソコンのOSは関係ないので、始めやすいです!

また、Android Studioは無料ですので、安心してください。

こちらも同様で、Andorid端末を持っているとデバッグができるのでおすすめします。

アプリ開発にかかる期間

どんなアプリを作るかにもよりますが、一か月もあればそれなりのアプリを作ることができます。

実際、私が開発した素数を判別するゲームを作成する際にかかった開発期間は2週間くらいです。このアプリ自体、ローカルですべての機能が完結していたこともあって、開発にはそれほど時間はかかりませんでした。

スケジュール(参考までに)
1~3日目:アプリの構想を練る
4~12日目:ひたすらプログラミング
13~14日目:画像や効果音の選定や細かい部分での調整

簡単なアプリであれば、上記の日程で一つアプリを作り切ることが可能です。

もちろん、本格的なアプリを作ろうと思えば、1年あっても足りない、ということはあり得ます。

アプリ開発は奥が深く、突き詰めるといつまで経っても開発は終わりません。そのため、80%くらい完成したらリリースするというのはアプリ開発における鉄則でもあります。残りの20%はユーザーの反応をみて、アップデートで調節すればいいのです。

個人のアプリ開発で儲けるには

現時点で個人によるアプリ開発で儲けられるかと言ったらかなり厳しい状況にあります。例えば、ゲームアプリであれば、多くの企業が参入しつくしていて、完成度の高い無料アプリがそこら中に転がっています。
そんな状況でも、ヒットするアプリを個人で開発をする人もいますが、その道は年々狭くなっています。

では、どうすればいいのでしょうか?

それは、自分の媒体を持つことです。自分自身のSNSやブログ、Youtubeチャンネルを持ちながら、アプリ開発をするというのが、これからのアプリ開発者には必要です。

例えば、Twitterのフォロワーをあらかじめ増やしておくことで、アプリをリリースした際に多くのユーザーがTwitter経由でアプリを入れてくれます。

このように、アプリ開発で儲けようとするのであれば、大手の会社に太刀打ちしないといけないので、自分のファンを増やすこと、これを意識していけば、まだ戦えます。

アプリ開発を学ぶ方法は自分に合わせて決めよう!

アプリ開発を個人でこれから始める方には、二種類の方法があります。独学でやるか教えてもらうかということです。
これは自分に合うと思った方を選ぶのが一番です。

独学で学ぶ

私が、独学でアプリ開発を学び、リリースした経験があるので、個人でアプリ開発をする上で独学によるスキル習得は可能です。
では、私自身がどのような方法で独学したのかを紹介していきます。

まず、本屋で自分が一番分かりやすいと思った本を買いました。
そして、その本を2周に渡って実際にソフトを使って手を動かしながら読破しました。読破には、2か月以上かかりました…。
ですが、その結果、アプリ開発の一連の流れを頭に入れることができ、その後のアプリ開発においては非常に役立ちました。

この本を完全に読破した後に自分の作りたいアプリを開発したわけですが、いずれにせよ、何かしらの教材を一通り学習しなければ、アプリ開発の流れが分からないのでその点は注意しましょう。

こちらの記事で、独学する方法やそのノウハウを詳しくまとめているので、興味がある方は是非みてください!

関連記事
独学アプリ開発の経験から教える 個人向けアプリ開発勉強法 <初心者向け>

    独学でプログラミングを勉強し、アプリ開発をした経験のある私、porukaがプログラミングを独学する上で感じたこと、意識するべきことを3つ伝授します! 目次1 1.アプリ完成までの道のり2 2. ...

続きを見る

プログラミング教室に通う

プログラミング教室に通うのは上達が独学に比べて格段に速いのでおすすめです!

1か月もあれば簡単なアプリ開発を自力でできるほどの力が身に付きます。

いざ独学で始めようとしても、最初は勢いがあってよいのですが、本を読み進めている途中でやめてしまう可能性が高いです。

それに比べ、プログラミングスクールであれば、継続して続けやすい点、身に付きやすい点がかなり優秀です。

こちらの「Tech Boost」というプログラミング教室では、自由にカリキュラムもカスタマイズできるので、アプリ開発をする上で必要なプログラミング言語の習得が可能となっています。

作りながら学ぶ

作りながら学ぶということですが、これは本やプログラミング教室で一通り学習を終えた後のお話になります。

実際に自分が作りたいアプリを開発し始めてからも学びの連続です。

自分のしたいこと、やりたいことが自分の持っている知識や教材では実現できないことがほとんどです。
その時のために、Googleで検索する力、「ググる」コツを身につけましょう。

これは、個人のアプリ開発者にとって必須のスキルといっても過言ではありません。
身近にアプリ開発について教えてくれる人がいないので、自分でその問題を解決しなければならないからです。

例えば、iOS版のアプリ開発でボタンを中央に配置したいとき。
Xcode Button 中央
Swift Button 中央
などと調べましょう。

こんなの基本じゃん!と思う方もいるかもしれませんが、このように「使用しているソフトや言語+やりたいこと」というように検索するようにするのが大事だと実感できる場面は多々あるので、ぜひとも身に付けておきましょう。

アプリ開発の学び方は様々です。その中で、自分自身で一番合うと思う方法を選ぶようにしましょう。それが一番良く身に付きます。

アプリ開発を個人でやることは十分可能ですので、一度アプリ開発をする道を進んでみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

ポルカ

アプリ開発を独学で学び、それを仕事にした人。iOSエンジニア。 独学でのアプリ開発の経験やそれを仕事に繋げるまでの経験をベースに記事を執筆中! 数学、最近は特に統計学やデータサイエンスにまつわる記事を誰にでも分かりやすくをコンセプトに執筆しています。

-アプリ開発
-

© 2024 poruka blog Powered by AFFINGER5